fc2ブログ

兵庫県新温泉町三尾の磯釣り2019.5.22

前夜の23時。
道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷に到着しました。
ここで、車中泊しました。
翌朝3時起床。
ここで歯を磨いて、三尾港へ向かいました。
RIMG3480_0500.jpg
5時に出港です。
お客は私ともう一人の京都ナンバーの車の人以外は
全員ルアーマンです。
15人はいました。
最近の磯渡しの渡船はどこも客層が変わりました。
渡船が出てすぐに私と京都ナンバーのエサ釣りコンビは
「西肩」という磯に渡されました。
渡礁するとすぐに船長が
「(常連の)京都ナンバーさんにいろいろ教えてもらってください」
私にスピーカーでアナウンスがありました。

RIMG3481_0506.jpg

東側に名礁「茶釜」がありました。
京都ナンバーさんは茶釜と立島とここ「西肩」は
隣の渡船と当番制になっているくらいの人気磯だと教えてくれました。

かご釣りの京都ナンバーさんが東側。
私は西側で釣ることになりました。

RIMG3482_0506.jpg


RIMG3484_0539.jpg

西風が吹いています。
潮は西から東に流れているようです。
凪ではありませんが波は大したことはありません。
時々うねりがくる程度。
タックルはこんなで始めました。

■竿  シマノレマーレⅤ(3号相当)520
■リール シマノレマーレP5000DHG
■道糸 サンラインブラックストリームマークX5号
■ハリス シーガーグランドマックスFX5号 (2ヒロ)
■ウキ キザクラ Kz GTR [ジーティーアール]LL-B
■針 オーナーPEマダイ12号
■うきした 全層誘導

真鯛狙い。あわよくばヒラマサ。

5時30分から始めました。
撒き餌はボイルオキアミ3kg+生オキアミ1.5kg+アミエビ1kg
集魚剤はダイワアミノX 真鯛SPとイワシ粉末に
ぶっ飛びボイルを混ぜました。
RIMG3485_0539.jpg


ウキは流れますがもう一つ仕掛けが入りません。
東側に流れますが東側でかご釣りの人が流しているので
あまり流せません。
う~んと思いますがこの方すごくいい人なので、
あまり不快に感じません。
むしろ邪魔しないように釣っていました。

6:36
なんかかかったなと思ったらかかってたという面白くない釣れ方でフグ。
京都ナンバーの方に報告します。
もう38センチくらいのマダイを釣られています。
RIMG3486_0636.jpg
このフグはリリースです。

RIMG3487_0700.jpg

磯際や沖目とかいろいろな筋を撒き餌しながら流しますが
何もあたりがありません。
エサ取りが出てきたようです。
オキアミをつつく程度の小魚です。

ときどき噛まれています。
フグです。
RIMG3489_0815.jpg

沈めながら流してみようということで、
ウキを00に変えてみます。
RIMG3490_0832.jpg
しかし、変わらずあたりはありません。
京都ナンバーさんはぼつぼつとマダイを釣っています。
「これだけ潮が流れるとフカセはしんどいな」
といってきますがこちらはかごの用意はありません。

8時30分過ぎに面白くなくなってきました。
シマノベイシス1.7号の竿にダイワ 17インパルト 3000SH-LBDを装着し、
道糸3号、ハリス2.75号、針グレ7号、ウキBで
ウキ下3ヒロで磯際をフカセ釣りしてみました。
それでも潮は流れます。
撒き餌とウキはどんどん流されました。

RIMG3491_0839.jpg

RIMG3494_0942.jpg

8:53
巻き上げの途中でなにか喰ってきました。
RIMG3493_0853.jpg
またフグです。
リリース。

10時を過ぎると西風が強まってきました。

RIMG3495_1034.jpg

12時10分
またフグです。
リリース。
RIMG3496_1214.jpg

12時半過ぎ
再び、レマーレのタックルに戻して、
ウキB、全層誘導でチモトにハリコミ小次郎をつけて
流してみます。
餌取がつついてきます。
RIMG3499_1250.jpg

RIMG3500_1337.jpg

ウキは茶釜のほうへ流れます。
ラインは30から40メートル以上出たでしょうか。
一度出しすぎて京都ナンバーさんとお祭りになりました。

RIMG3501_1347.jpg
いろいろエサのつけ方も工夫してやってみましたがなにも喰ってきません。

14時30分納竿としました。
15時に渡船が迎えに来る前に京都ナンバーにいろいろ
教わりました。
西風が強くなって、西の船着きにつけられず、
東側に荷物を持って回り込んで乗船したので難儀しました。

無事港に着きました。
RIMG3502_1517.jpg
ルアーマンたちももう一つの釣果だったようでした。
京都ナンバーさんは今年5回目の今日が一番あかんかったようです。
私もぼうずです。
でも、ウキが流れて仕掛けを遠くへ遠くへ送り込めて、
なんか楽しかったです。
こういう釣りが好きなんですね。

帰りの途中、のった大島が見えました。
RIMG3503_1528.jpg
左端の先端で釣りました。

こんどこそ三尾でなにか釣ってみたいと思いました。
帰りはユートピア浜坂でゆっくり温泉につかり、
潮と汗を流しました。

コメント

No title
災難でしたね…
カゴ釣りと同じ磯に乗せられるとめちゃめちゃきついと思いますよ
潮下でカゴ流されると潮上のフカセでは勝負になりませんので…

潮が流れるからフカセがつらいのではなく
潮が流れるから潮上のフカセで撒く撒き餌が効くのは
潮下で流すカゴ釣りの人のポイントでしょうから
ましてカゴ釣りはフカセと比べると深いところを釣りますので
餌取り以外の魚は上層まで浮いてはきません

ちょっと渡船屋さんの見識を疑ってしまいますね…
No title
通りすがりさん、久々のコメントありがとうございます。お元気でしたか?
渡船屋の船長は私がカゴ釣りの用意もしているものだと思っていたみたいで、ずっとフカセでしていたというと驚いていました。別の人と間違ていたようで。
ここらでは今の時期はカゴが常識みたいで、フカセ師も普通にカゴを持ってきているみたいです。
カゴ師と一緒はだめですね。
私のコマセも効いていたと思います。5枚以上マダイ釣っていました。今度は単独で上がらしてもらうよう頼みます。
イサキ
磯は難しいですね〜 独特の孤独感と自分で完結できる征服感は格別ですが… 船ではイサキの天秤吹き流し釣りが盛んです。 貴兄は苦手だそうですが^_^ 先日志摩御座沖で仕立ててきましたが好釣果でしたよ。石鏡や国崎の船と違って沖アミをコマセに使う釣りで、天秤も大きいサイズなので比較的仕掛けのカラミも少なくやれました。 潮が悪いとどうしても幹糸とエダスがマツルのは仕方ないですね〜
梅雨イサキ あと2回は予定してます。
イサキ
Toshiさんお久しぶりです。
実は今度イサキ行きます。月末に石鏡で貸切で予定していますが、週末あたりに時間があるので、行けたら予行演習で石鏡に行きたいと思っています。嫁はんにどういうかですが。コマセが沖アミですか、また志摩の船は鳥羽の船とは釣法が違いますね。また報告いたします。
祈願 大漁❗️
嫁さんと色々あって良いですね〜 うちは放置されてますよ(笑) イサキ釣り頑張ってくださいね(^^) 石鏡や菅島の船はウタセや泳がせは得意ですが、鯵やイサキの天秤フカセはチョイ渋めかな? ブログ楽しみに待ってますね。
嫁はん
こちらも放置されたいですよ。週末行きたいけどまだ嫁はんには言ってないんです。どーしよ。
週末は嵐の予報
土曜日は東風15 m 日曜日は吹き返しの西風が強く釣りは無理みたいですね… 嫁さんとお出掛けが良さそうです(^O^)
嵐です。風切り音がします。海上みたい。来週平日に行ってみます。船長と打ち合わせもあるし。

管理者のみに表示

トラックバック